みなさんいかがお過ごしですか?
ゆうたろうです♫
ブログでは、お久しぶりです♫
さて、みなさん5月病は大丈夫ですか?
5月病なんて吹き飛ばしていきましょう!!
Good Bye五月病☆
今回は、モニマ+の地域ニュースで紹介したものをご紹介しますね
現在、都城市歴史資料館で開かれている
「ちょっと スゴイ!原始・古代の都城」企画展☆
展示されているものは、都城市内およそ15の遺跡から出土した、
土器や動物の骨など160点以上です。
縄文時代から古墳時代のもので、およそ100点が 今回初めての展示となります。
そして、すごいのが
国内最古のネギ!!
山之口の王子山遺跡で発見された、国内最古のネギ属。
炭化したもので、縄文時代の人々の暮らしが見えてきます。
写真は、文化財課の方にいただきました。
黒いの物体が、国内最古のネギです♫
ぜひ、みなんさん都城歴史資料館へ!!
・ ストロベリー さんのコメント
ブログ本当にお久しぶりですね~♪
モーニングマーケットプラスになって初めて?ですね☆^∇゜)
楽しみに待ってましたよ~\(^▽^)/
国内最古のネギ、すごいですね~♪感動しました☆
色々品種改良して現在、私達が食べているネギになったのでしょうね(‐^▽^‐)
都城歴史資料館にぜひ行ってみたいと思いました♪♪