JR三股駅の横にある 地産地消がコンセプトの店が「よかもんや」だ
実はこの店に、僕の店で作った商品を置かせていただいている。
「いつかは自分のプチギフト」を合言葉に、結婚式のプチギフトの仕事も請け負っています。
あとは子供会などのお菓子詰め合わせなども。
この夏の世界のチョコレート・アイデンティティの新商品
「アイス栗ーム」である。
世界のチョコレートで作った手作りアイスクリームです。
このような品のない格好&思いつめた表情で都城近辺を駆けずり回った結果
数店舗にアイス栗ームを置かせていただけるようになりました。(感謝)
●三股駅横 よかもんや
●神之山 知産知消
●青井岳温泉
●観音池さくらの里
●三股 こだまストアー
「夏休み」「ひと夏の思い出」なんて言葉を聞くと腹が立つほどのこの夏であった。
しかし、まだまだである。もっと多くのお客様に買っていただけるよう
日々研究と精進である。
思考は実現する BY ナポレオンヒル である。
レシピは独自のものなので、おそらく世界でただひとつの味でしょう。
美味しいとおっしゃっていただくことが増えてきて張り切っています。
ぜひ、お見かけしたら 「かってクリ」 お願いします!
9月30日に「よかもんや」にてイベントがあります。
ハンドメイドのイベント。
10:00~16:00まで。
僕の店は、綿菓子機を持ち運んで綿菓子を販売します。
100円で「顔よりでかい」綿菓子です。
お子様連れの方、または童心に帰りたい大人の方へ。
ぜひ皆様、足をお運びくださいませ。
・ プラダ店舗 さんのコメント
を添えて式の肩紐を解体するのを包んで。
そして1つのファスナーを持つインナーバッグと2台のプラダ店舗携帯電話袋が設置されています。
ブリーフケースは1つ。
インナーバッグが設置されていて。
採用してステンレスを売り払いがいますのは。
プラダ店舗http://reldabag.com/
紳士のプラダすばらしいハンドバッグのファスナーの大判封筒。
その中は2つのプラダ店舗独立する二重が設置されています。
すべての型の包む袋は9月からプラダで(Prada)専売店は売り出します。